Главная \ Статьи \ ロシアと貿易拡大へ

Статьи

« Назад

ロシアと貿易拡大へ  28.03.2016 08:29

ニッキン

28.1.29

北海道銀行

「地域商社」設立を支援

ロシアと貿易拡大へ

 

 【札幌】北海道銀行は、ロシアとの貿易拡大を進める道内企業や、農業生産者らの実務を代行する「地域商社」設立を支援。2015年未までに道内主要企業と出資を終え、同時に同社社長に行員を派遣。業務提携も締結した。

 地域商社は、15年10月に資本金300万円で設立された北海遺総合商事(札幌市)。道内ハウスメーカーの元ロシア・ウラジオストク現地法人社長の池田英希氏が、地域商社設立を、同行ウラジオストク駐在員事務所に相談。同行も、取引先の海外展開支援へ商談会などを開催してきた が、言葉の違いによる交渉の難しさ、現地情報不足、売上代金回収や為替リスクなどのハードルがあり、「なかなか成果に結びつかない」(国際部)という課題を抱えていた。

 地域商社があれば、「ワンストップで海外展開を支援できる」と設立支援決定。15年10月の設立後、行員1人を出向派選し、道内主要企業への出資要講をサポート。資本金1億円へ同行は500万円を出資、ホームセンターのDMCホーマック、港湾運送業の苫小牧埠頭、道内輸送網を持つ北海道コカ・コーラボトリングなども賛同した。

   同行は、増資が完了した15年12月28日、ウ ラジオストク駐在員事 務所長だった天間幸生氏を同社の社畏に出向派遣。同社と相互顧客紹介などで業務提携を締結した。同社は16年 3月にもウラジオストクに現地法人を設立する。道内企業が得意とする寒冷地住宅や植物工場、農産品などの輸出、建具用資材や海産 物の輸入などから業務 を始める。初年度で1 億7千万円の売り上げを見込む。

 社長派遺された天間氏は、「地域企業と地域金融機関、地域商社 が三位一体となり、北海道経済の活性化を目指す」考え。



Статьи
Прочитать все статьи
Связаться с нами:
Отправить заявку: 

on-line

Написать письмо: 

mail@pgshc.ru

Позвонить 

+7 (423) 260-66-36

Приехать в офис: 

Россия, 690091, г. Владивосток, ул. Океанский пр-т, д.17, оф.1413/4